top of page
私たちの想い
電子ごみの現状。
現代に暮らす私たちは日常生活の中で、いくつもの電子機器を利用しています。
スマートフォン、パソコン、エアコン、時計…
電子機器は今や私たちの生活に欠かせないものとなっています。
しかし、使い終えた電子機器がどのように廃棄されているのか知っている人はあまりいないでしょう。
電子ゴミの多くは発展途上国のごみ集積場へと送られ、焼却されています。
電子ゴミには多くの有害物質が含まれています。
そのため正しく廃棄できなければ人間や環境に悪い影響を及ぼします。
持続可能性を見つけ出す。
私たちは電子廃材たちを廃棄するのではなく、
今までは「ウラカタ」だった彼らに、新たな「晴れ舞台」を与えたいと考えました。
「 」それがpotentialのコンセプトです。
誰だって、どこでだって、何度だって輝ける。
今までは役目を終えた瞬間、廃棄されるただのゴミになるしかなかった。
でも、場所を変えれば何度だって輝ける。
私たちは、ただ電子廃材に新たな晴れ舞台をつくるだけでなく、
皆さんにも何度でも輝く電子廃材たちから、勇気や希望を感じてもらいたい。
そんな想いをもって活動しています。
ウラカタの晴れ舞台
bottom of page